【#おうち時間】第3弾!筍を使った餃子のレシピ!
2020年5月2日
こんにちは!みまつ食品です!
新型コロナウィルスの影響で外出自粛をされている方へ、おうち時間を楽しく過ごすため
今回は
筍使った美味しい手作り餃子のレシピ動画
をご紹介したいと思います!
春の筍を使った食感豊かな餃子です!!
【材料】
・白菜・・・・・・・・・1/8個(250g)
・塩・・・・・・・・・・小さじ1杯(白菜の塩もみ用)
・小松菜・・・・・・・・1株(70g)
・筍・・・・・・・・・・1/2本
・豚ひき肉・・・・・・・350g
・だしパック・・・・・・3袋(約30g)
・味噌・・・・・・・・・小さじ1杯
・すりおろし生姜・・・・小さじ2杯
・すりおろしニンニク・・小さじ2杯
・醤油・・・・・・・・・大さじ1杯
・片栗粉・・・・・・・・大さじ1杯
・ごま油・・・・・・・・大さじ1杯(具材香りつけ用)
・市販の餃子の皮・・・・100枚
・油・・・・・・・・・・大さじ1杯(餃子焼き用)
・ごま油・・・・・・・・大さじ1杯(焼き上げ用)
【作り方】
1.白菜1/8個をみじん切りにしていきます。
2.小松菜1株をみじん切りにしていきます。
3.筍を1cm角にダイスカットしていきます。
4.みじん切りした白菜に小さじ1杯の塩を振り塩もみしていきます。
5.豚ひき肉350gを全体が白っぽくなるまで練っていきます。
6.5にだしパック、味噌、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、
醤油を加え、全体が白っぽくなるまで練っていきます。
7.6に水気を軽く絞った白菜とカットした小松菜と筍を
加え優しく混ぜていきます。
ポイント:白菜は強く水を切りすぎてしまうとパサパサな
食感になってしまいます。優しく軽く水気を絞ってください。
8.7に片栗粉を加え全体に馴染むまで混ぜていきます。
9.8にごま油を加え全体に馴染むまで混ぜていきます。
10.9を市販の皮で包んでいきます。
11.熱したホットプレートに大さじ1杯の油を引きます。
12.餃子を少し離してホットプレートに並べていきます。
13.餃子の上から150ccのお湯を掛けます。火傷に注意してください。
14.蓋を閉めて蒸し焼きにします。
15.水分が飛んだら餃子の上から大さじ1杯のごま油を掛けます。
16.焼き目がついたら完成です!
いかがだったでしょうか?みんなで作ると楽しい筍の餃子レシピでした!
作りすぎてしまったら、冷凍庫で保管すれば1ヶ月は持ちます。
作る時間がないよ!という方は
同じ餃子はありませんが、コチラ!→https://www.ron-gyouza.jp/fs/gyouza/c/gyouza
#餃子 #おうち時間 #ステイホーム #お家で過ごそう #おうちじかん #デリスタグラム #ぎょうざ
#ギョーザ #筍 #小松菜 #白菜 #おうちごはん #レシピ動画 #料理動画 #料理好きな人と繋がりたい
#餃子好きな人と繋がりたい
<blockquote class=”instagram-media” data-instgrm-captioned data-instgrm-permalink=”https://www.instagram.com/tv/B_pPyBNHxWp/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading” data-instgrm-version=”12″ style=” background:#FFF; border:0; border-radius:3px; box-shadow:0 0 1px 0 rgba(0,0,0,0.5),0 1px 10px 0 rgba(0,0,0,0.15); margin: 1px; max-width:540px; min-width:326px; padding:0; width:99.375%; width:-webkit-calc(100% – 2px); width:calc(100% – 2px);”><div style=”padding:16px;”> <a href=”https://www.instagram.com/tv/B_pPyBNHxWp/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading” style=” background:#FFFFFF; line-height:0; padding:0 0; text-align:center; text-decoration:none; width:100%;” target=”_blank”> <div style=” display: flex; flex-direction: row; align-items: center;”> <div style=”background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 40px; margin-right: 14px; width: 40px;”></div> <div style=”display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center;”> <div style=” background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 100px;”></div> <div style=” background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 60px;”></div></div></div><div style=”padding: 19% 0;”></div> <div style=”display:block; height:50px; margin:0 auto 12px; width:50px;”><svg width=”50px” height=”50px” viewBox=”0 0 60 60″ version=”1.1″ xmlns=”https://www.w3.org/2000/svg” xmlns:xlink=”https://www.w3.org/1999/xlink”><g stroke=”none” stroke-width=”1″ fill=”none” fill-rule=”evenodd”><g transform=”translate(-511.000000, -20.000000)” fill=”#000000″><g><path d=”M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631″></path></g></g></g></svg></div><div style=”padding-top: 8px;”> <div style=” color:#3897f0; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:550; line-height:18px;”> この投稿をInstagramで見る</div></div><div style=”padding: 12.5% 0;”></div> <div style=”display: flex; flex-direction: row; margin-bottom: 14px; align-items: center;”><div> <div style=”background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(0px) translateY(7px);”></div> <div style=”background-color: #F4F4F4; height: 12.5px; transform: rotate(-45deg) translateX(3px) translateY(1px); width: 12.5px; flex-grow: 0; margin-right: 14px; margin-left: 2px;”></div> <div style=”background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(9px) translateY(-18px);”></div></div><div style=”margin-left: 8px;”> <div style=” background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 20px; width: 20px;”></div> <div style=” width: 0; height: 0; border-top: 2px solid transparent; border-left: 6px solid #f4f4f4; border-bottom: 2px solid transparent; transform: translateX(16px) translateY(-4px) rotate(30deg)”></div></div><div style=”margin-left: auto;”> <div style=” width: 0px; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-right: 8px solid transparent; transform: translateY(16px);”></div> <div style=” background-color: #F4F4F4; flex-grow: 0; height: 12px; width: 16px; transform: translateY(-4px);”></div> <div style=” width: 0; height: 0; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-left: 8px solid transparent; transform: translateY(-4px) translateX(8px);”></div></div></div></a> <p style=” margin:8px 0 0 0; padding:0 4px;”> <a href=”https://www.instagram.com/tv/B_pPyBNHxWp/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading” style=” color:#000; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:normal; line-height:17px; text-decoration:none; word-wrap:break-word;” target=”_blank”>こんにちは!みまつ食品です! 新型コロナウィルスの影響で外出自粛をされている方へ、おうち時間を楽しく過ごすため 今回は筍使った美味しい手作り餃子のレシピ動画をご紹介したいと思います! 春の筍を使った食感豊かな餃子です!! 【材料】 ・白菜・・・・・・・・・1/8個(250g) ・塩・・・・・・・・・・小さじ1杯(白菜の塩もみ用) ・小松菜・・・・・・・・1株(70g) ・筍・・・・・・・・・・1/2本 ・豚ひき肉・・・・・・・350g ・だしパック・・・・・・3袋(約30g) ・味噌・・・・・・・・・小さじ1杯 ・すりおろし生姜・・・・小さじ2杯 ・すりおろしニンニク・・小さじ2杯 ・醤油・・・・・・・・・大さじ1杯 ・片栗粉・・・・・・・・大さじ1杯 ・ごま油・・・・・・・・大さじ1杯(具材香りつけ用) ・市販の餃子の皮・・・・100枚 ・油・・・・・・・・・・大さじ1杯(餃子焼き用) ・ごま油・・・・・・・・大さじ1杯(焼き上げ用) 【作り方】 1.白菜1/8個をみじん切りにしていきます。 2.小松菜1株をみじん切りにしていきます。 3.筍を1cm角にダイスカットしていきます。 4.みじん切りした白菜に小さじ1杯の塩を振り塩もみしていきます。 5.豚ひき肉350gを全体が白っぽくなるまで練っていきます。 6.5にだしパック、味噌、すりおろし生姜、すりおろしニンニク、 醤油を加え、全体が白っぽくなるまで練っていきます。 7.6に水気を軽く絞った白菜とカットした小松菜と筍を 加え優しく混ぜていきます。 ポイント:白菜は強く水を切りすぎてしまうとパサパサな 食感になってしまいます。優しく軽く水気を絞ってください。 8.7に片栗粉を加え全体に馴染むまで混ぜていきます。 9.8にごま油を加え全体に馴染むまで混ぜていきます。 10.9を市販の皮で包んでいきます。 11.熱したホットプレートに大さじ1杯の油を引きます。 12.餃子を少し離してホットプレートに並べていきます。 13.餃子の上から150ccのお湯を掛けます。火傷に注意してください。 14.蓋を閉めて蒸し焼きにします。 15.水分が飛んだら餃子の上から大さじ1杯のごま油を掛けます。 16.焼き目がついたら完成です! いかがだったでしょうか?みんなで作ると楽しい筍の餃子レシピでした! 作りすぎてしまったら、冷凍庫で保管すれば1ヶ月は持ちます。 作る時間がないよ!という方は 同じ餃子はありませんが、コチラ!→https://www.ron-gyouza.jp/fs/gyouza/c/gyouza #餃子 #お家時間 #ステイホーム #お家で過ごそう #おうちじかん #デリスタグラム #ぎょうざ #ギョーザ #筍 #小松菜 #白菜 #おうちごはん #レシピ動画 #料理動画 #料理好きな人と繋がりたい #餃子好きな人と繋がりたい</a></p> <p style=” color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px; margin-bottom:0; margin-top:8px; overflow:hidden; padding:8px 0 7px; text-align:center; text-overflow:ellipsis; white-space:nowrap;”><a href=”https://www.instagram.com/mimatsu_gyouzakoubou_ron/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading” style=” color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:normal; line-height:17px;” target=”_blank”> 餃子工房RON byみまつ食品ひとくち餃子とキャベツサイダー</a>(@mimatsu_gyouzakoubou_ron)がシェアした投稿 – <time style=” font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px;” datetime=”2020-05-01T12:01:15+00:00″>2020年 5月月1日午前5時01分PDT</time></p></div></blockquote> <script async src=”//www.instagram.com/embed.js”></script>